東北大学 工学部・工学研究科 技術部
合同計測分析班
Home >> お知らせ
2025年10月14日
二重収束質量分析計、ガスクロマトグラフ質量分析計及び大判プリンターの料金改定の
お知らせ
極微量物質分析室(B02室)のMS、GC-MS及び大判プリンターは、消耗品等の価格高騰や近年の利用形態を鑑み、11月から料金を改定することになりました。
詳細については、変更箇所を抜粋したこちらの料金表(抜粋版)をご確認ください。
よろしくお願いいたします。
2025年9月24日
機器分析サテライト2(化学・バイオ系)の居室変更について
9月22日より機器分析サテライト2の居室が化学・バイオ系研究棟本館(E01)1F108室から化学・バイオ系第二研究棟(E03)2F共通機器ミーティング室へと変更になりましたので、お知らせいたします。
2025年7月30日
分析依頼申請書 兼 料金確認書の様式変更について
装置等利用の際に提出いただいております分析依頼申請書 兼 料金確認書については、様式の名称を内規に沿って設備利用申請書 兼 料金確認書に改め、様式の変更を行いましたので、8月以降はこちらを使用願います。
Excel、記入例
2025年5月1日
極微細物質構造解析室(総合研究棟 B01室)の公開装置追加のお知らせ
極微細物質構造解析室(総合研究棟 B01室)において、2025年5月1日より以下の装置を公開いたします。詳細は装置担当者までお問い合わせください。
走査型電子顕微鏡(JEOL IT-800HL)(JEOL IT-800(HL))
クロスセクションポリッシャー(JEOL IB-19530CP)
2025年4月8日
東北大学工学部・工学研究科技術部合同計測分析班設備等利用内規の公開について
東北大学工学部・工学研究科技術部合同計測分析班依頼機器測定内規の全部改正に伴い、 東北大学工学部・工学研究科技術部合同計測分析班設備等利用内規が新たに制定されました。同内規については、分析班HP上で公開することとなりましたので、お知らせいたします。
2025年4月1日
核磁気共鳴装置(JEOL,ECZL-600)の系外利用開始のお知らせ
機器分析サテライト2(st2)のNMRは、2024年6月より化学バイオ系の共通機器として運用しておりましたが、研究設備の共用化が推奨される昨今の状況を考慮して、2025年4月1日より系外の研究室等も利用可能とすることといたしました。よろしくお願いいたします。
2025年4月1日
機器分析サテライト3(st3)廃止のお知らせ
技術部内の組織改編に伴い機器分析サテライト3が2024年度末をもって廃止となりました。当該部署の管理装置については、設備統合管理システム(SHARE)から利用いただくこととなりますので、よろしくお願いいたします。
> 過去のお知らせ